『とも』への伝言。

友・智・知へ伝えたいこと。

昨日よりも1%プラスできることを続ければ1年後には38倍になっている。1%が難しい時は、0.1%でもOK牧場。

今日ほど忙しくて、ブログを書いている暇はない。

 

では、ブログは暇人が書くことなのか。

 

そんな失礼な話はない。

 

 

自分の考える限界を超えるために、ブログをはじめた。

朝からブログの更新していないことを気にかけていた。

忙しいからこそ書きたい。

どんなに忙しくても書いてしまう。

 

自分にとって書くことをご褒美にしたい。

 

1日1%昨日よりもプラスになることを意識した。

「1%が難しい時は、0.1%でもいいじゃないか。」と自分に優しく声かけた瞬間に

いまこの記事を書き始めた。

0.1%を1年続ければ、なんと1.4倍になっている。

 

1年で能力が140%アップ。

年収が140%アップしたら凄いじゃないか。

40%増量したら相当な量だ。

 

0.1%が難しい時は、0.01%でもいいと思う。

昨日よりも0.1%限界を超えた自分を褒めたい。

 

自分を褒めれる人生を歩みたい。歩み続けたい。

 

トモに笑い、トモに歩む。いまが未來。

 

 

 

もっとお客さんに興味をもて。誇り高き地元を代表する職人に敬意を払え。

 
連日に続き上司からの熱い伝言。
 
『もっとお客さんに興味をもて。誇り高き地元を代表する職人に敬意を払え。』
 
 
養殖業のプロ。目医者のプロ。歯医者のプロ。
その業界で誇り高きプロとして活躍しる経営者と日々接することが出来る職業。
それが職業会計人である。
 
一つ一つの行動に理由があり、結果としての数字となってきている。
数字を眺めているだけでは決して伝わらない、職人たちの想いや技術。
そこに数々のドラマがある。
興味を持って聞き込みをし、現場に出ることにより、肌でその凄さを感じる。
感動する。
 
当たり前のように東京の居酒屋で年柄年中カンパチや旬でもない美味しい刺身を食べることができる。
その皆さんの口に入るまでの、一次産業の職人たちの熱い魂を込めた想いがここNOBEOKA(延岡)にある。
 
 
いまNOBEOKAで働けることを喜ぼう。誇りに思おう。楽しもう。
 
職業会計人という仕事はとても楽しい。
 
 
 
トモに笑い、トモに歩む。いまが未來。
 
 

カミさん(神さん)に言われてドキッとした一言。「本当は何をしたいの?」

 

一昨日の日曜日、父の日を祝うために午前は自分の実家、午後は嫁の実家に行きました。その車中、色々な話をしました。

 

 その中でカミサン(神さんと呼んでますw)が一言、

「本当は何をしたいの。」

 

A「学校を創りたい」

 「んー、いいお父さんになりたい」

 「いや、自分の常識を世の中の常識に変えたい」(神様か!とツッコまれましたw)

 「作家になりたい」

 「お金持ちになりたい」

 

などなど、思っていることを伝えました。

 

伝える中で気づいたことは、一言で相手にわかりやすく伝えることが

意外に難しいこと。自分の中でやりたいことがボンヤリしているのでは。

感じました。

 

「何したいの?」と問われたら、

 

「〇〇〇」と間髪入れずに即答できることを準備したいと思います。

 

なんとなく、きちっと目的を定めることで、そこへピシャっと行けるのかと思います。

ゴムひもの法則ってやつですね。

 

トモに笑い、トモに歩む。

いまが未來。

 

 

 

年下の上司に言われた一言。『仕事に追われているのではない、仕事に追いつけないだけだ』

 

 
『仕事に追われているのではない、仕事に追いつけないだけだ』
 
 
マラソンでいう追われている人の順位って何番目?
その人って1番じゃないかなー。
だってみんなから追われているんだもの。
 
じゃあ仕事に追われている人ってぶっちぎりで仕事できる人のこと。
 
では仕事ができない人が言う言葉は、
「仕事に追いつけていない」が正しいのでは。
 
仕事が時間とともに先に走っていくから、後を追いかけていくのが精いっぱい。
どんどん突き放されて、しまいにはリタイヤ。
 
だから仕事を追い越して、本当の意味で仕事に追われるような仕事をしたいよね。
 
 
いましがた上司に言われた一言。
ガツンときた。
 
自他ともに仕事の能力を認められている年下の上司から言われた。
 
ビジネスの世界で年齢の上下を気にしたら終わりだろうな。
と心から思えた瞬間だった。
 
自分の先に行く上司の年がいくつであろうが、学ぶべきことがあるから自分の上司。
自分が成長するために、いかに素直に指導を受けれるかが大切だよなーと自分に言い聞かせた。
だって、「年下のくせに言い事言うなー」と心の中で少しばかり思ってしまう自分がいたからだ。
ただ何が凄いかって、全ての言葉に自分の経験談に基づいて作り上げてきた言葉だから魂が宿っている。話に底知れぬエネルギーである。
 
ビジネスにおいて年齢のことは今日これから一生口にするのはやめる。
学びを教えてくれる人に出逢えたら何人であろうが素直に学ぶことを誓いたい。
 
それが自分にとっての成長できる糧となるのだから。
素晴らしい上司を持てたことに感謝します。
 
追伸 もう一つ格言もらったのでおすそ分けします。ボディーブローを入れられた一言。
 
 
『効率よくやろうとか成功しようとしなくていい。時間をかけて失敗して、たくさん経験して、悩めばいいじゃん。しっかり基本がつくよ。基本がついたら後は速いよ。』
 
 
トモに笑い、トモに歩む。
いまが未來。
 
 
 

古代バビロンからの伝言。お金の支出割合は10%貯蓄・20%返済・70%生活費。

 

お金の使い方比率なるものを勉強しました。

 

古代バビロン時代から引き継がれるこの原則。

 

 

1 収入の10%を自分の財布に入れる(貯蓄)

2 収入の20%を返済にあてる(信頼の確保)

3 収入の70%で生活する(忍耐力の強化)

 

大切なことはこの割合と優先順位です。

 

まずはしっかりと自分という一番大切な人への支払い。

 お金持ちになる人の特徴は、いついかなる時もしっかりと自分がお金持ちになるために一番最初に支払いをしていたのは自分だそうです。確かに「金持ち父さん・貧乏父さん」にも書いてありました。

 

 

次に自分を信頼してお金を貸してくれた人への返済。

 お金の貸し借りは、信頼の貸し借りです。信頼しているからこそ貸す。信頼された感謝として返す。このやりとりはいつの時代も変わらない原則なのでしょう。大切なことは、少額でもいいから定期的に返済することで信頼を勝ち得ていきます。

 

3つ目が自分・家族の生活費。

 制限の範囲内で生活することで、工夫する知恵が生まれます。もちろん限りがあるので、欲しいもの全部買えません。だからこそ忍耐力がついて、お金が増えようと決してお金に振り回されることなく自由で楽しい人生を贈ることができるのです。

 

 いま一度お金の支出割合を見直してみませんか。

貯金通帳、毎月現金での支払いをたどっていくと自分の支出項目を探すことができます。もちろん「使途不明金」が出ますが、出ても全く問題ありません。

その「使途不明金」を含めてが収入の70%・生活費の範囲内に収まるように考えてみましょう。

 

 

トモに笑い、トモに歩む。

いまが未來。

追い詰められた時とふとした時に、ちょっとしたウソをつく自分。

http://vna2.com/

追い詰められた時とふとした時に、ちょっとしたウソをつく自分。

 

 

お酒を飲んだ次の日、嫁から

「昨日何時まで飲んだの?」

 

「1時過ぎかな・・・」(本当は3時。)

 

 

ぼくは飲んだ次の日はたいていウソをつきます。

嫁から言わせればすぐにばれるウソとのこと。

 

 

仕事のミスなどで、大きなことは報告するくせに、小さなことを先日誤魔化しました。

言えばすぐに終わることを、なんとなーく誤魔化す。

 

このなんとなー誤魔化すのが曲者。

ウソをついた自分にイライラするのと、モヤモヤを一晩寝かせる行為。

気持ち悪いですよね。

実はこの文章を作成中に上司が出社したのですぐに報告したら、

「それでいいよ。」の5秒で終了。

 

このたった5秒のために自分は一晩モヤっとしていたのか・・・。

まーブログネタになってし、

 

「ツイテル!!」w

 

今回得た教訓は

「正直に。」

「ウソをつくなら墓場まで突き通す。w」

 

 

 

今日はブログに固定ページなるものを作りました。

「プロフィール」がいつも反映されている状態です。

体裁が悪いとかはこらからの課題。

内容も随時更新すればと30点くらいの完成度で進めます。

1日1作業。

いのくち ゆうすけのプロフィール – その後の協力隊

 

参考にしたWordPress作成サイト

www.adminweb.jp

 

 

トモに笑い、トモに歩む。いまが未來。

 

未來の自分に褒められたい。だから今ははがゆいくらい小さなことでもコツコツやることを選びました。

 

ブログ引っ越しのために、1日1作業をしてみようと考えました。

 

現在はこちらのはてなブログを使わせて頂いてますが、

先日Wordpressドメイン取得しました。

 

ただし、はてなブログアメブロと違って自由度が高いだけに初期設定の仕方研究しないと始まりません。

 

いかにはてなブログアメブロが凄いサービスだったのかと感じるところです。

 

そのWordPressを少しずつ創ればいつか出来上がるのではと、仮説をたてました。

少しずつ知識を増やせば、限られた資源である時間を活用できるのではと。

 

今回行ったのは、

問合せなどやりとりする用のメールアドレスをパソコンに設定することでした。

ドメインならではの、自分用のアドレスを取れるのは嬉しいです。

 

 

f:id:vna2:20160615210157j:plain

 

メール設定用URL

https://help.sakura.ad.jp/app/answers/detail/a_id/2237

 

この2つを見て自分のoutlook2013に設定しました。

仕事用とプライベートを使い分けれるので、メールソフトだと便利です。

 

焦る自分の気持ちを押さえて、コツコツしたことをブログを通じて

学んでいきます。

 

コツコツした積み重ねの結果、きっと2年後の2018年にはそれなりの成果となっていると思います。

自分にとって2018年7月11日の未来から逆算して、いま何をすべきかをずっと意識しています。

 

この日の自分は

「2016年6月16日のおれは良く頑張ってたね。」って言っていると思いますw

 

 

トモに笑い、トモに歩む。

いまが未來。